ホーム菊池会会長より結成に至るまで|菊池姓氏について|岩手県の姓氏20位菊池会総会入会のご案内菊池唱歌平成12年度総会

菊池姓氏について

 菊池は菊地とも書き、くくち きくいち  とも読む。摂津(現在の大阪府北西部と兵庫県の東部)に久々知(くぐち)の地名があり、ここに住んだ氏族の分流が肥後(熊本県)で大族の菊池に発展したという。
肥後の氏族の祖については藤原隆家流説,伊周流説,分家流説があるが、近年は大村,木村同祖とする説が有力である。

主な家紋
並び鷹の羽(菊池武光(第15代)が御醍醐天皇から下賜されたものとされている)
日本の姓氏  第75位
ちなみに第1位鈴木、第2位佐藤、第3位田中、第4位山本、第5位渡辺、第6位高橋、第7位小林、第8位中村、第9位伊藤、第10位斉藤、・・・・第14位佐々木、第25位橋本、第34位阿部、第50位後藤、・・・・第75位菊池、・・・・第100位市川。第108位菊地
第一生命のランキング・割合
第38位(1,000人中2.82人,但し菊池と菊地を合せた数字)
菊地について
菊池の分流が多い。現在奥州,信濃,志摩,などにこの字を用いる人が多い。主な家紋は、並び鷹の羽・扇の内に違い鷹の羽・檜扇。

以上、新人物往来社(別冊歴史読本)1998年9月24日発売
「日本・姓氏由来総覧」による

花巻市 二枚橋 菊池 巌(調)