タグ変更の解説 田野畑高校


1 HTML 文書のはじめの部分

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
使用する DTD の宣言。
<!-- http:/www.michinoku.ne.jp/~tanohata/****/****.html -->
ページのアドレスをコメントとして入れておくと何かと便利。 Mosaic3.0 の場合、この行がないとなぜか全く表示されない。
<HTML LANG="ja">
HTML の始まり。言語は日本語を指定した。英語の場合は LANG="en" とする。
<HEAD>
HEAD (表示されないが、非常に大事な部分) の始まり。
<LINK REV="MADE" HREF="mailto:tanohata_@ma4.justnet.ne.jp">
メールアドレス。表示されない。
<LINK REL="STYLESHEET" TYPE="text/css" HREF="../kounai.css">
使用するスタイルシートの指定。田野畑高校のスタイルシートは次の三つである。 以下はテキストファイルへのリンクなので、 UA (ブラウザ) の 「戻る」でここに帰ること。
  1. takou.css  田野畑高校 Web ページ用
  2. kounai.css  校内ページ用
  3. hs.css  世界高等学校総合文化祭ページ用
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
検索ロボットに対し、このページを無視するように指示した部分。 検索してほしいときはこの行をつけない。
<META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT="text/html; CHARSET=x-sjis">
Shift JIS コードで表示させる指定。本当は
<META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT="text/html; CHARSET=Shift_JIS">
と書くのだが、古い UA (NN2.Xなど) では認識できないので、 x-sjisとする。
英語の場合は、CHARSET=iso-8859-1 とする。この場合はASCII文字(日本語IMEを使わずに入力できる文字)のみ 使用すること。
<META HTTP-EQUIV="CONTENT-STYLE-TYPE" CONTENT="text/css">
スタイルシートに css を使う指定。
<META HTTP-EQUIV="CONTENT-SCRIPT-TYPE" CONTENT="text/JavaScript">
JavaScript を使うときは、この行もつける。
<TITLE>田野畑高校 *****</TITLE>
文書のタイトル。必ず「田野畑高校」で始める。
</HEAD>
HEAD の終わり。
<BODY>
BODY (中身、表示される部分) の始まり。 HYPE's Color Specifier for Netscape v.3 (色見本)を参考するとよい。 画像を背景にする指定もできる。

2 HTML 文書の終わりの部分

<P ALIGN="CENTER">
</P>までの間が段落、ALIGN="CENTER" で段落のセンタリングを指定。
<A HREF="../../index.html">
<IMG SRC="../../e/th.png" ALT="田野畑高校" BORDER="0"
ALIGN="MIDDLE"></A>  
トップページへのリンクと画像の指定。
<A HREF="../index.html">
<IMG SRC="../../e/home.gif" ALT="校内ホームページへ" BORDER="0" ALIGN="MIDDLE"></A>
校内ホームページへのリンクと画像の指定。
<A HREF="(次のページのファイル名)"><IMG SRC="../../e/next.gif" ALT="次のページ
(次のページのタイトル名) へ" BORDER="0"
ALIGN="MIDDLE"></A>
次のページへのリンクの指定。
</P>
段落終了のタグ。
<ADDRESS>
<A HREF="mailto:tanohata_@ma4.justnet.ne.jp">tanohata_@ma4.justnet.ne.jp</A>
</ADDRESS>
アドレスの表示。
<!-- Copyright(c)199*-** 岩手県立岩泉高等学校田野畑校 -->
余計なコメント。表示されない。
</BODY>
BODY の終わり。
</HTML>
HTML の終わり。

田野畑高校   校内ホームページへ   HTMLのもくじへ   タグ変更速攻ページへ

いいページをつくりましょう